A6-セダン(2016年)【アウディ】の後部座席
 
後席角度  中央浮き  サイド浮き シートベルト
バックル
25°
※背面中央部辺り,アプリでの測定値。参考程度とご理解ください
※きついバケット状だと中央が収まらない場合がある
※平板すぎる座席背面だとサイドが浮いたように感じられる
※底部の幅がシートベルトの留め金と干渉しないか

A6-セダン(2016年)【アウディ】の後部座席

A6-セダン(2016年)の後部座席 角度25°(C7系)

前後の広さはEセグメントらしく、十分に広い設計です。
BMWやDセグメント以下の車に比べるとリクライニング角度もあり、ゆったりと座れる傾向です。それでもトヨタ等の日本車と比べると、立っていると感じます。)

大人4人で快適に過ごせる室内空間といえますので、小さいお子様であれば、お母さんと共に快適に過ごせる後部座席の広さといえると思います。

リクライニング機能はありませんが、他の同セグメント(Eセグメント)の輸入車と比べて同等と感じます
とはいえ、Q5やQ7等のSUVに比べると、ゆったり感は少なめです。

よりリラックスできるようにリクライニングクッション「モトリア」を利用することをお勧めできます。
モトリア使用時の角度の想定は32°となります。

マッチングは、表のとおりちょうど良い収まりとなります。



「Eクラスの後部座席 角度27°」の記事へリンク
Eクラスセダン(2018年)の後部座席 角度27°-モトリア公式ショップ-

「V90(2022)の後部座席 角度24°」の記事へリンク
V90(2022年)【ボルボ】の後部座席

「Cクラス(2022年)の後部座席 角度23°」の記事へリンクします
Cクラス(2022年)の後部座席 角度23°

「RX(2023)の後部座席 角度33°」の記事へリンク
RX(2023年)【レクサス】の後部座席

「GLB(2022)の後部座席 角度25°」の記事へリンク
GLB(2022年)【メルセデス】の後部座席


 
 

『モトリア』使い方動画