カートを見る
ホーム
【確認車種一覧】
メディア掲載
全商品
shopについて
お問い合わせ
menu
my account
会員登録
login
0 items
フリード(2025年)の3列目 角度24°-モトリア公式ショップ-
ホーム
all items
ショップについて
お問合せ
メディア掲載
【確認車種データ】
フリード(2025年)【ホンダ】の3列目(後部座席)
後席角度
中央浮き
サイド浮き
シートベルト
バックル
約
24°
◎
◎
◎
※背面中央部辺り,アプリでの測定値。参考程度とご理解ください
※きついバケット状だと中央が収まらない場合がある
※平板すぎる座席背面だとサイドが浮いたように感じられる
※底部の幅がシートベルトの留め金と干渉しないか
フリード(2025年)の3列目席
(
5BA-GT1
)
フリードの2列目はリクライニング機能があり、リクライニング角も最大40°以上もありそうです。(ミニバン同等のMAXリクライニングと思いこんでいたので、測定するのを忘れてしまいました。)
問題の
3列目の角度ですが、24°とリクライニングが限定的
です。角度調整はできず平板なシートという印象です。
大型ミニバンと比べると狭いと感じる3列目ですし、シートベルトの高さもマッチしないと思う方もいるのではないでしょうか?
より
お子様がリラックスできるように
リクライニングクッション「モトリア」を利用することをお勧めできます。
3列目のモトリア使用時の角度の想定は31°となります。
マッチングも問題ありません。
※参考「シエンタの後部座席 角度32°」の記事へリンクします
※参考「グランツアラーの後部座席 角度26°」の記事へリンクします
※参考「エクストレイル(2023)の後部座席 角度26°」の記事へリンクします
※参考「カローラクロスの後部座席 角度24°」の記事へリンク
※参考「アクティブツアラーの後部座席 角度27°」の記事へリンクします
『モトリア』使い方動画