後席最大角度 | 中央浮き | サイド浮き | シートベルト バックル |
約39° | ◎ | ◎ | - |
N700系新幹線の座席の特徴は快適さと効率性を兼ね備えた設計がされています。700系は1999年に登場し速さと快適さを重視した新幹線です。座席に関しても、長時間の移動でも快適に過ごせるように工夫されています。
普通車(指定席、自由席):
シートピッチ:普通車の前後の座席間隔(シートピッチ)は、約1,040mmです。座席は2+3列の配置で通路を挟んで左右に座席が配置されています。
座席の素材:座席はファブリック素材を使用しており硬めのクッションが特徴です。長時間座っていても疲れにくい設計がされています。
グリーン車:
シートピッチ:グリーン車の座席間隔は、普通車に比べて広めの約1,280mmでよりゆったりとした空間を提供しています。
シートの素材:座席は高級感のある素材が使われており、より柔らかく快適に座れる設計となっています。リクライニング角度も広く、よりリラックスできる環境です。