ランドクルーザー“250”(2024年)【トヨタ】の後部座席
 
後席最大角度  中央浮き  サイド浮き シートベルト
バックル
34°
※背面中央部辺り,アプリでの測定値。参考程度とご理解ください
※きついバケット状だと中央が収まらない場合がある
※平板すぎる座席背面だとサイドが浮いたように感じられる
※底部の幅がシートベルトの留め金と干渉しないか

ランクル250(2024)の後部座席 角度34°
※本サイトの座席写真はできるだけ水平に留意して撮影しております

LAND CRUISER250(2024年)【トヨタ】の後部座席
室内長×室内幅×室内高:1,930(5人乗り)〜2,685(7人)×1,600×1,190(mm)
(※参考
:レクサスGX(2024):1,940×1,575×1,190(mm)
:ランクルプラド :1,825(5人乗り)〜2,520(7人)×1,565×1,240(mm)
:ランクル300(2023):2,775×1,635×1,215(mm)
:レクサスRX(2023):1,915×1,615×1,205(mm)
:RAV4(2019)   :1,890×1,515×1,230(mm))
:ランクル70(2024):1,760×1,440×1,240((mm)


レクサスGXと、シャーシと外装も共有している部分も多い兄弟車と言えますが、
室内寸法に差が出ているのは、興味深いです。
5人乗りベースで、室内長がGXの方が1cm長く、幅が2.5cm狭くなっています。
体感としては、やはり250の方が少し広々と感じました。

お子様ももちろん快適に過ごせる後部座席の広さとなります。
高さもあるので、子供の着替えなども快適にできる天井高となります。

ランクル250(2024) 外観
また嬉しことに、しっかりリクライニング機能があり、角度は最大34°と国内外のSUVの中でもかなりリクライニング調整ができる車種といえます。

ちなみに、過去にチェックしたランクルプラドがリクライニング角度34°、ランクル300が32°でしたので、角度だけでいえば同等以上と言えます。

よりリラックスできるようにリクライニングクッション「モトリア」を利用することをお勧めできます。
マッチング的には問題なく使用できます。
 


ランクル250とレクサスGXの比較
モデルの位置づけ

  • ランクル250:

    • ランドクルーザー250は、トヨタが新たに発売した「ランクル」シリーズの一部で、伝統的なオフロード性能と耐久性を兼ね備えた中型SUVです。ランクルシリーズの中では、比較的小型であり、街乗りにも適したデザインとされており、都市型SUVとしての快適性も意識されています。

  • レクサスGX:

    • GXはアメリカ市場を中心に販売されている大型のSUVです。GXは、豪華な内装と高度なオフロード性能を兼ね備えた高級SUVであり、ランドクルーザーの兄弟車としての役割を果たしています。特に上級モデルでは、内装の豪華さや先進的なテクノロジーが特徴です。

エンジンとパフォーマンス

  • ランクル250:

    • ランドクルーザー250は、4気筒エンジン(ガソリンまたはディーゼル)を搭載することが一般的でトルクとパワーのバランスが取れたエンジンです。オフロード性能を重視しており、4WDシステムも標準装備です。中型のボディにしっかりとした走行性能が備わっており、悪路走破性にも優れています。
      ●2TR-FE 2.7L直列4気筒ガソリン
      最高出力:120kW(163PS)/5200rpm 最大トルク:246Nm/3900rpm
      ●1GD-FTV 2.8L直列4気筒ディーゼル
      最高出力:150kW(204PS)/3000〜3400rpm. 最大トルク:500Nm/1600〜2800rpm

  • トヨタGX:

    • GXは、通常V6ツインターボエンジンを搭載しています。非常に高いパワーとトルクを提供し、豪華さとパフォーマンスの両立を図っています。GXのパフォーマンスは、強力なエンジンに加えて、上級モデルでは電子制御式のオフロード技術やトラクションシステムが提供され、極端なオフロード環境にも適応可能です。
      ●V35A-FTS 3.5L V型6気筒ツインターボ
      最高出力:260kW(353PS)/4800〜5200 最大トルク:650Nm/2000〜3600rpm



レクサスGX 外観
※参考レクサスGX

 


※参考「レクサスGX(2024)の後部座席 角度35°」の記事へリンク
レクサスGX(2024)の後部座席 角度35

※参考「ランクル300(2023)の後部座席 角度32°」の記事へリンク
ランドクルーザー300(2023)の後部座席 角度32°-モトリア

※参考「ランクルプラド(2019)の後部座席 角度34°」の記事へリンク
ランドクルーザープラド(2019年)【トヨタ】の後部座席

※参考「RAV4の後部座席 角度32°」の記事へリンク
RAV4 後部座席 角度

※参考「ラングラー(2020)の後部座席 角度23°」の記事へリンク
ラングラー(2020年)【ジープ】の後部座席

『モトリア』お子様の使用方法動画